ブログのRSS購読者数を調べる方法&ウケるブログの書き方は?

文は人なり

 

という言葉がある

素晴らしい文章を書く人は人格者である、つまらない文章しか書けない人はその程度の人物にすぎないという意味だ。

 

「ブログの更新に飽きた」というのは、実は文章を書くことそのものに飽きたのではなく、文章を書く技術の進化が滞っているからではないだろうか。

[引用] 山川 健一/「書ける人」になるブログ文章教室

 
 

 

違うんじゃない?

20年ブログを書き続けているが書く技術の向上なんて考えてこなかった。まぁ、それによってPV(≒アクセス数)が最悪なのかもしれないが……。

 

昨年末に WordPressのテーマを「Coccoon」に変えた結果、管理人には全記事のアクセス数が常に可視化されている。

嫌でもアクセス数が目に入ってしまう。

 

で、まさかのアクセス数 1桁ww

 

この海外訪問って調査大変だったんだけどな……。

でも、需要が無ければ有限のインターネット環境にゴミを投げ捨ててるのと同じだよ。

月に一度ぐらいの頻度で「先祖調査方法」や「システムトレード」に対する質問がメールで届いている。そして、返信するために週末に徹夜で追加調査してメールを返してる。

で、相手が喜んでいるので満足してたが、そもそも20年書き続けてアクセス数 1桁。

ねほり調査した工数とPVは比例してない……完全な自己満足な記事を公開してたということね。

ブックマーク数を知る

せっかく書くなら、読まれる記事を書きたい。でも、そもそもアクセス状況の実態すら把握してない。

RSS購読していれば記事を気に入ってくれているという事だが、RSS購読者数は把握してない……というか分からないのでは?

と思ってググったら方法があったわ。

Feedly Subscribers Checker 2 | Knowledge Colors
Feedlyの購読者数などをチェック出来る「Feedly Subscribers Checker」のバージョン2です。

FeedlyとはいくつかウェブブラウザやiOSとAndroidの携帯端末に対応しているニュースアグリゲータアプリケーション。

要するに「RSSリーダー」のひとつ。

PC向けのRSSリーダーは「Feedly」「Inoreader」「Tiny Tiny RSS」などがある。

また、スマホ向けには「SmartFeed」「feeder」「News+」などがある。

どれも使ってないから分からないが、Feedlyは登録者数が把握できるらしい。

 

調査方法は、上記サイト内でURLを記載するだけ。

Feedly information ( 1 of 1 )
Feed ID feed/https://nehori.com/nikki/feed/
サイト名 ねほり.com
URL https://nehori.com/nikki
概要 何もないから何かみつかる
言語 ja
購読者数 11

 

先週測定したら、購読者数は「11 アカウント」だった。

 

が、本日再度測定したら「1」上がって「12」だった。

 

増えたー!ひゃっほーーーい!!

 

冒険家になろう!~スキルボードでダンジョン攻略~

 
 

でも「12」というのが、そもそも少ないんだろうなー。

世の中で12人にしか「サイトに再訪問したい」と思ってないということだからね。

 

となると、(自称)ライバル達のブログのRSS登録者数が気になってきた。

巷で面白いと呼ばれているブログ

ネットで「面白い ブログ ランキング」とかで調べると、多くの人のブログが見つかる。

他人を無料紹介するなんてボランティア好きだなぁ。

でも、多くのサイトが更新停止だったよ?

 

原因は「文章を書く技術の進化の滞り」じゃ無く、YouTubeに転向や作家デビューとか、役割や発信媒体が変わっただけな気がするけどね。

 

で、多くのサイトで紹介され今でも更新されているのは、「夢をかなえるゾウ」の原作者・水野敬也氏のブログ。

タイトル(URL) 執筆者 ジャンル 最終更新日 Feedly に登録している数
ウケる日記 水野敬也 ブログ, ネタ, その他, 読み物 2021年02月19日 5100

 
 

なるほど、5000か……。

 
 
 

え?5000?

 
 
 

 

マジかよ……

 

とはいえ現役の作家さんだし、さぞかし心理的描写がよく伝わってきて、感情や差し迫る原稿のタイムリミットなどを面白可笑しくネタにしてブログを書いていることだろう。

 
 

文章表現を向上させたい私には最高の参照材料じゃん!

普段、人のブログなんて読まないけど見てみるか。

 
 

 
 

…………。

 
 

 
 

…………。

 
 

「馬鹿ネタ」「ハゲネタ」「下ネタ」ばっかりじゃねーーか!

 

なんで作家が「芸人ノリ」に体張って、集客せにゃならんのか……。

作家でこれじゃ、素人のブログなんてチ○コ出しても見てもらえねーよ、、水野氏が既に出してるし……。

 

例)ファッションリーダーになるために、持っている服を全部燃やし、全裸から服を買っていくという企画

 

ウケる日記

ウケる日記

水野敬也
1,313円(12/19 07:13時点)
発売日: 2015/04/17
Amazonの情報を掲載しています

 
 

スゲーな、この人。

何の目的で日記続けてるの?

 

調べたら、水野氏がブログを書いている理由が書いてあった。

このブログの収益なんて、少ないときだと月8円くらいですよ。

火曜日の深夜ギリギリに、眠いのを我慢してでも日記を書くわけなんですよ。
このブログも「ワロタ」とか言われると、気持ち良いんですよね。

ブログ書いている人は「書きたい」というモチベーションで書いてる。あとは自分で義務としてる。

この理由の方が冒頭の理由より納得感があるわ。

ブログを書き続けているのに成果がでない場合

と書かれている記事をググって見つけた。

 

そのような人は「見直しが必要」らしい。

具体的には次を確認する。

  • 適当な記事を書いていないか(人が集まる記事が書けているか)?
    • 自分の伝えたいことを書いている(「私は~についてこう思います!」など)
    • 自分のことをわかってくれてる前提で書いている(詳しい説明がない)
    • テーマが難しい(専門業者しか知らないテーマ)
  • ブログの継続・毎日更新が目的になっていないか?
  • ライバルが多い・強いキーワードで記事を書いていないか?

 
 

えーー、テーマが難しくても駄目なのーー?

このページの差別化ってそこしか無いんだけど。

 

例えば、世の中に「ワイングラスのステムを持つのが正しいか?ボウルを持つのが正しいか?」をここまで本気で調べた人なんていないよ。

ワイングラスはボウルを持つのが正解!は嘘っぱち? 1/4
日本人は、ワイングラスは脚の部分(ステム)を持つことが正しいと思ってます。しかし、この持ち方は、国際的なマナーとしては正しくないという、アフィリエイトブロガーの...

ビール会社とも戦ったしね。

 

私のブログはジャンルも決まってない。

「先祖調査」「システムトレード」「Web技術」だけでなく「釣り」とか「語源調査」、更には「ビジネス・スキル」まで含んでいるからなあ……。

まとめ

作家さんだけあって、色々なアイデアを出されて記事を書かれているストイックさには脱帽だ。

 
 
 

 
 
 

こんなだけどね。

水野氏の爪の垢を煎じて飲んだら病気になりそうだけど、ウケを前提にブログを書いている点は学ぶ事はあるかもしれない……、いやないかな。

 
 

どうでも良いけど「今は、検索エンジンの個人ブロガーに対する評価が低いので、どうやっても検索に上がらない」らしい。マジカヨ。

【追記(2021.03.30)】

下ネタに目が行きがちだったが、再度読んでみると描写表現がやっぱり豊かだった。

で、確信しました。これは腐ってるぞと。

2個目に関しては、ゴングと同時に、「腐敗」がダッシュして左飛び膝蹴りで「発酵」をKOするみたいな状況みたいになってたんですよ。

タイトルとURLをコピーしました