調査結果

2021年(社会人17年)

水銀含有量が多い魚と少ない魚。食べたら危険な魚は何か?

不老不死・・・・それは人類の夢。 中国・秦の始皇帝は不老不死の薬を探すため、遥か彼方「日本」に臣下達を送ったとされている。 なんと!不老不死の薬は日本にあるのか! 今回の話は、そこじゃない・・・。...
2021年(社会人17年)

東京湾のマイクロプラスチック(ダイオキシン、PCB)汚染状況|釣った魚を食べても良いか?

ヴィーガンは魚を食べない。 魚を食べない理由は「環境破壊を防ぐ」ため。 要するに底引き網漁は巨大な網で海底を引きずる。 もうひとつは「飼育施設の倫理的問題」。 要するに人間に食べられる為に飼われることの残酷性 ...
2021年(社会人17年)

サーモンって何?鮭の代用魚?(ニジマス・アトランティックサーモン)

【日本のくら寿司での人気ベスト3】 1位 熟成マグロ 2位 サーモン 3位 ハマチ 【台湾のくら寿司での人気ベスト3】 1位 トロサーモン 2位 炙りサーモンてりマヨ 3位 熟成マグロ なるほど、...
2020年(社会人16年)

作家の文章力・表現力を学びブログに活かす創作トレーニング

人目を盗んでインターネットに耽溺たんできすることもなく、厳しく混沌とした現代の社会を ただ馬車馬のように働いてきた。 ふと見回すと、同期トップとの間には無視できないほどの差が生まれている。 会社が右肩上がりに成長する時代...
2020年(社会人16年)

サラリーマンのチートスキルで「無人島に一つだけ持っていくもの」(目的設定)(2/2)

前回の続き。 調子に乗りすぎて長くなりすぎた。 異世界転生ものを読んでいると、 サラリーマンが如何に役に立たない職業 かが、よく分かる。 秘技 仕事をしてる感! チートスキル ...
2020年(社会人16年)

サラリーマンのチートスキルで「無人島に一つだけ持っていくもの」(一般回答)(1/2)

誰かは言った。 「無人島に何を持っていくか…?」 その探求は、 永遠のテーマであり、 課題であり、 そして、ライフワークでもある。 ジョルジュ・ペロニスキー(2chの架空人物) これは、もう出尽...
2020年(社会人16年)

花見川河口、検見川浜突堤、千葉港中央埠頭の水質|釣った魚を食べても良いか?

千葉市周辺で釣りをしているが ハゼやボラ、スズキが黒ずんでいる・・気がする。 そして、洗剤臭、油臭、ヘドロ臭、カビ臭などがする・・気がする。 検見川浜突堤で釣りすると、釣り糸がヘドロで黒くなる。 花見川河口の...
2020年(社会人16年)

千葉市周辺から下り片道1時間で行ける無料の海釣り場所まとめ

最近は、 釣り場所を公開するか? だけでも色々と議論されているようだ。 「乱獲され年々釣れなくなる!」 とか。 釣り人増えてマナーが悪いしなー。 【レベル】 5(地図画像で指し示す) 4(釣り...
2020年(社会人16年)

つりのひみつ、魚・貝のなかま (学研まんがひみつシリーズ、集英社ガクマンシリーズ)

私は殆ど物語を読まない。 小説なんて読書感想文で嫌々しか読まない。 そんな私でも小学生時代に何度も借りて読んだ本がある。 漫画だけどね。 僕の体の70%は 「学研まんがひみつシリーズ」 「集英社ガ...
2020年(社会人16年)

異世界転生ものに逃げ込む落伍した中年たちの現実逃避の極み

漫画やアニメを見る人なら一度は聞いたことがあるであろう「異世界転生」。 上記の漫画は、氷山の一角に過ぎない。 ネットでググると、こういた作品群はいわゆる「なろう系」のジャンルと総称されていたりしている。 ※ 主人公...
歴史

中国人の知らない中国の諺「永遠に幸せになりたかったら、釣りを覚えなさい」の真実

本日も調子にのって釣りに行ったら、速攻でトリックサビキの仕掛けが切れて損失。 何だよクソが、千葉で釣りを再開してからボウズばかりじゃねぇかよ。 ボウズだと日記にならないんだよ・・・。 海が汚くて魚が少な過ぎるんじゃないのか...
歴史

回転寿司の「えんがわ」はヒラメでないから偽装は嘘。本来はカレイで正解

代用魚・偽装魚。 よく話題に挙がるのが 回転寿司屋は代用魚を使っている この、企業努力一切を ぶち壊し にする 決めつけ記事が未だに 蔓延(はびこ)...
歴史

「ヒラメ」「かれい」の分類・味の違いの認識はいつからか?

過去の日記では魚の分類や名前を調べて公開している。 しかし、詳細な図鑑や辞典が無かった時代に、どのように分類していたのか? 今回は「ヒラメ」と「カレイ」を調べてみる。 色々と調べた割には、辞書で知れる一般知識を超え...
2020年(社会人16年)

格安かき氷シロップの味は同じ&「タール色素(合成着色料)」は海外で使用禁止

アメリカ赴任中に、多くの店や人と出会ったがオーガニック食品が大流行していました。 その後、日本に帰ってくると原材料を見る習慣が身につき、多くの加工食品に タール色素(合成着色料) 亜硝酸塩(ナトリウム) 合成甘味料(アス...
2020年(社会人16年)

「課題」とは何か?(「シズル感」との共通性を感覚的に理解する)

前回までのあらすじ。 「課題は何か?」 「論点は何か?」 「イシューは何か?」 色々な言い方がありますが、ビジネスシーンで上記の質問された時は 解決すべき真の原因(真因)は何か? と聞...
2020年(社会人16年)

読書感想文コンテストの入賞作品から見えてきた「読書感想文」の書き方・書かせ方(小学生低学年編)

読書感想文に対して「好きか?嫌いか?」と聞かれると、 大嫌い だった。 でも、一般の人が感じている「大嫌い」とは違うと思う。 だって、長い本を読む必要がある。 だって、感...
2020年(社会人16年)

千葉市内の一級河川と魚種の再確認

近年、印旛沼水系でも頻繁に見掛ける様になった「お魚キラー」ですが、「ビンドウ」を含め定置性の漁具は大小に関わらず海での使用は禁止されています。 これは千葉県のみならず、全都道府県共通です。 昔は夏休みに子供が遊び程度に使うのは黙...
2020年(社会人16年)

千葉市内の二級河川と魚種の再確認

こんな雰囲気の良い所で竿を降ろせばオイカワ、フナ、タナゴが幾らでも釣れるだろう。 そんな風に考えていた時代が自分にもありました。 「小麦粉・卵・はちみつ」でグルテン系のエサを作って持っていても何もヒットせず・・・・、川釣り...
先祖調査

[先祖調査] 昔は武士・豪族という方面から推測する

新型コロナウイルスの拡大を受けて、自宅に籠もる人も多い中、私は外に遊びにいってます。 が、「三密」を守ってます。 やれることはサッカーとか、バトミントンとか虫取りぐらいですが・・・。 完全に話は変わ...
歴史

2020年の日本を予想した1920年の人物を紹介する

今からちょうど100年前の1920年(大正9年)、ジャーナリスト(国粋主義者)の三宅雪嶺が主宰する雑誌『日本及日本人』が「百年後の日本」を特集しました。 100年後の日本について論じたのは、大正のオピニオン・リーダー島崎藤村、菊池寛、...
タイトルとURLをコピーしました