瀬戸内海(広島湾)と東京湾(千葉湾)はどっちが汚い?|釣った魚は食べれるか?

若洲海浜公園、江東区立若洲公園、葛西臨海公園は太公望で賑わう。

だけど、都内で釣れた魚を魚を食べたいとは思えない。

 

台場のウンコが流れて汚い&臭い

と言うのはホラ話。

 

 

……じゃなかった!

 

2020年東京五輪・パラリンピックのトライアスロンやオープンウォータースイミング(OWS)会場のお台場海浜公園(東京都港区)の水質について、東京都と大会組織委員会が今夏、調査したところ、大腸菌数などの数値が競技団体が示す基準値を超える日が半数以上になったことが分かった。

下水道の処理能力を超す大雨が降ると、一部が浄化されずにそのまま放水されることなどから、水質が悪化したという。

[引用] 五輪会場の水質、基準値を超える日が半数以上(朝日新聞デジタル 2017年10月5日)

 

営業妨害になるから大きな声では言えないが、「江戸前寿司」は客にウンコを食わしてる事になるじゃんww

広島の釣り人に聞くと「東京湾の魚なんて、汚染で食べれたもんじゃない」と言う。

27 :名無し三平:2010/02/01(月) 17:44:23 0
東京湾でも大阪湾でもあの茶色い海に釣り糸垂らしてる奴が居る事がかなりマジカル
東京生まれの友人に「東京湾のあの水の色は都民のうんこが水に溶け出した色だから
と聞いてから江戸前寿司が食えなくなったorz

32 :名無しさん1周年 :2000/09/24(日) 20:12
東京湾の魚なんて食べない方がいい
ダイオキシンに汚染されてる

 

一方で東京・千葉の釣り人に聞くと「瀬戸内は海流が無いから、汚染されてそう」と言う。

17 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 23:53:13.69 ID:sy5cFEvF
牡蠣の産地は汚い海www

66 :風吹けば名無し:2014/02/07(金) 00:07:26.88 ID:MpXtxfOz
広島県住みだけど、宮島行くたびに日本三景なのに海がこんな緑色でいいのかと思ってしまう

 

今までは

「はは、そうですよね。」

と適当に答えていたが、

 

キレイなのは、どっちなのかな?

釣りをしていると、水質に対する興味が強くなってくるよね。

 
 

最近、活字の東京湾の釣りブログが減ってきている。釣り人口も年々減っている。

海の汚さも一つの要因だと思ってる。

【過去の記事】

COD(化学的酸素要求量)で比較してみる

代表的な水質の指標にCOD(化学的酸素要求量)がある。

水中の被酸化性物質を酸化するために必要とする酸素量を示している。

 
 

「CODの数値と汚れの目安」は次の通り。

mg/l よごれの内容
1mg/l 以下 きれいな渓流。ヤマメ、イワナがすむ
1mg/l 以下から2mg/l 雨水
2から5mg/l 少しよごされている。
2から10mg/l おうちや工場からよごれた水が流されている川の水。
3mg/l以下 サケ、アユがすめる。
5mg/l以下 よごれに強いコイやフナがすめる
10mg/l以上 トイレやおうち、工場からでるよごれた水

[出典] だれでもできるやさしい水のしらべかた(合同出版)
 
 

東京湾(千葉湾)のCODは4.0~5.0 mg/l

これは以前調べた。

CODの結果を地図にマップしているサイトがあったので、そっちで確認しよう。

[出典] 東京湾環境情報センター

 

千葉湾近海でCODが 4.0~5.0 mg/l

広島湾(海田湾)のCODは3.5~4.5mg/l

広島湾における水質汚濁の顕著な水域は、

  • 大竹市
  • 岩国市地先海域
  • 広島市地先海域
  • 呉湾
  • 広湾

らしい。

広島市地先海域は、かきの生産地であるが、カドミウム等による汚染等水産物の価値の低下が問題となっている。

水質については、夏期において、COD3ppm以上の水域が広島湾の大半を占めた。

【参考】環境白書

 

ググって、環境庁のデータから拝借した。

 

広島湾近海(海田湾)でCODが 3.5~4.5 mg/l

 

比較する(広島湾の方がキレイ)

CODは、場所だけでなく取得時期・取得方法にも左右される。

じゃあ、どうするか?

迷ってたけど、同じ機関が発表したデータを見つけた。

1-2-5図 主要湖沼・内湾の水質汚濁状況(平成10年度)

 

これで結論付いたね。

 

広島湾内 2.5 mg/l
東京湾内 3.4 mg/l

 
 

COD観点では東京湾が汚い

 

東京湾(外湾)でも 3.0 mg/l なので千葉湾であっても広島湾より汚い。

猛毒ダイオキシン類で比較する

ダイオキシン類に関しては前回調査した。

https://nehori.com/nikki/2021/11/06/post-36131/

これは圧倒的に東京湾が負けそうだ。

工業地帯だからね。

千葉県のダイオキシン類の多い魚種

その他の魚種に関しては下記のサイトでまとめてあった。

魚介類のダイオキシン汚染「詳細データ」が示す内湾汚染の実態

表 全湿重量で1.2pg-TEQ/gを超える水生生物

魚種 捕獲場所 ダイオキシン類
ゴンズイ 東京湾13 3
タチウオ 東京湾28 2.6
スズキ 東京湾28 2.5
タチウオ 東京湾20 2.4
マアナゴ 東京湾13 2.1
タチウオ 太平洋9 2.0
クロダイ 東京湾28 2.0
スズキ 東京湾20 1.3
スズキ 太平洋9 1.2
ブリ 東京湾28 1.2
コウイカ 東京湾14 1.2

場所情報が数字になっており明確には分からない。

でも、内湾だけでなく外湾であってもタチウオやスズキのダイオキシン類数値は高いのは驚きだ。

広島県のダイオキシン類の多い魚種

こちらも上記の同様サイトから情報を拝借した。

表 全湿重量で1.2pg-TEQ/gを超える水生生物

魚種 捕獲場所 ダイオキシン類
クロダイ 燧灘北西部向島沖合2.5km付近 4.1
ウグイ 太田川上流 3
スズキ 府中大川 2.2
アカシタビラメ 備讃瀬戸走島沖合2.5km付近 2.2
タチウオ 広島湾西部岩国市沖合4.5km付近 2
コノシロ 備讃瀬戸走島沖合2.5km付近 1.2

意外にも沖合であってもクロダイはダイオキシン類が4.1 pg-TEQ/gを超えている。

広島でクロダイ大量に釣って食べてきたわーーーーー。

【結論】広島湾も千葉湾も五十歩百歩

意外にも、広島湾であっても発がん性の高いダイオキシン類を体内に保有している魚種が多かった。

 

どちらが汚いか選べと言うなら、

東京湾(千葉湾)の方が汚い

 

でも広島湾もダイオキシン類に対する脅威にまみれており五十歩百歩だ。

【まとめ】釣ってきた魚を食べる為の心得

以前、次のように書いた。

  • 内蔵は必ず取り除いて食べない(ハゼやカレイ、白身魚ではダイオキシンが内蔵にくっついている脂に蓄積する)
  • 障害のある魚は食べない(ヒレやエラのできものや、背中がへんに曲がっている魚は即海に戻す)
  • 料理して魚を口にする時に強烈な化学物質や石油の匂いをする魚は食べない(湾奥のクロメバル
  • 汚染の低い地域でとれる魚や、汚染の低い種類の魚を選ぶ
  • 汚染の程度が分からない食材は、同じものを食べ続けない

更に、次のことを徹底しよう。

【その1】食物連鎖の下位にいる魚を食べる

  • 海により多くの魚が残される
  • 食べる魚に含まれる水銀やダイオキシン、その他の有害物質の蓄積が少ない
  • 一匹丸ごと食べられるので、バランスの取れた栄養となる
未来を釣り上げるスペイン流の方法 - Patagonia Stories
友人のナンシーは納得がいかないようでした。私は半年に一度のマドリード訪問中で、今回は、輝く皿に盛られたルビー色の生ハムや、甘みがあっていい塩加減のグリルした美味

特に、アナゴ、クロダイ、スズキなどは食べない。

【その2】沢山食べない

東京湾で釣った魚は一日に

  • 大人は50g
  • 子供は25g

程度しか食べないようにする。

※ 約80gが大人1人分の夕食のメインの目安

【その3】調理を工夫する

たとえば、加熱調理して環境化学物質を減らす。

他にも重複するものもあるが、まとめておく。

調理 理由
頭とエラ心ワタは落とす 有機水銀は脳の神経細胞に、農薬、その他の汚染物質はエラ、ワタにたまることが多い
腹の中まで洗う 化学汚染物質を減らす
水煮や湯こぼしをする 脂肪に溶け込みやすい有機塩素系農薬などの化学汚染物質やダイオキシンを減らす
調味液やミソ、酒粕につける 浸透性が強く、その分、いろいろな化学汚染物質を引き出す
酢洗いする 浸透性が強く、その分、いろいろな化学汚染物質を引き出す
タイトルとURLをコピーしました