4月下旬(GW前)の検見川浜突堤はカタクチイワシの回遊やアカエイ釣りで活気あふれる

数周間前に作成した「千葉内湾の年間釣り状況」を確認すると、今はカタクチイワシが結構釣れているようだ。

東京湾(千葉内湾、検見川浜突堤、千葉港中央埠頭)の年間釣果情報
東京湾、検見川浜突堤・稲毛海浜公園、千葉港中央埠頭、長浦港、木更津港の一年間の釣果状況を把握するために、市原海釣り公園の情報をベースに日毎更新

昨年のこの頃は「コロナウイルス感染症」で第一回目の緊急事態宣言が発表され、多くの人が恐怖のあまり外出を自粛していたので何が釣れるのか全く分からなかった。

  • 1回目「2020年4月7日~5月25日(全国)」
  • 2回目「2021年1月8日~3月21日(全国)」
  • 3回目「2021年4月25日~5月11日(東京、大阪、京都、兵庫)」

 
 

春の海になり釣れ始めたようなので、日曜日に検見川浜突堤に行ってみた(12:00~15:00)。

 

今日は午後から雨が降るという予想だったにも関わらず、結構人が多い。

砂浜では、

  • 網持ってガサガサ
  • 貝掘り(→ 違法)

という家族もいたが、既に潮が満ちていた(16:00頃が満潮・大潮)ので少なめだった。

ガサガサはまだ寒いと思うわーー。

因みに、ここでの貝掘りは違法だからね。

 

とはいえ、皆さん興味あるのか私の人気記事のTop.3に「貝掘り」がランクイン中……

カタクチイワシやエイが釣れている

レジャーシートを敷いて、海を眺めていたが、

防波堤を舐めてた……。

 
 

風が強くて寒い

 
 

上着を車の中に置いてきたよ。暑かったからさ……。

で、何度か釣ろうと思ったら北風がビューっと吹いてやる気の心をえぐっていくの。

KO負け。釣りは諦めて昼ごはん食べて見学することにした。

釣り道具持って行って毎回釣らない人って私ぐらいじゃない?

それでも検見川浜突堤をネタにした記事ってアクセス数が多いからさーー。

 
 

「アングラーズ」のサイトに「カタクチイワシやぶっこみ釣りでエイが釣れている」と書いてあったので状況は大体把握している。

やまだまかさんの2021年04月24日(土)の釣行(千葉県 - 検見川浜突堤) アングラーズ | 釣果500万件の魚釣り情報サイト
やまだまかさんの2021年04月24日(土)の釣行。釣り場は検見川浜突堤。今日の釣果は2投稿! 釣れる魚やルアーがひと目で分かる!よく行く釣り人の釣り方や釣具をもとに釣行の戦略を考えよう。釣り場の天気や水位、タイドグラフも要チェック。

 
 

案の定、隣の人はカタクチイワシの背中に針を刺して、ぶっこみ泳がせ釣りをしていた。

 

でも、簡単に釣れるわけないよーーー。

とボーッと見てたら、10分後には大きく竿が動き始めた。

 
 

あまりに引きが強そうなので「アカエイ」だと分かったが、数分のファイトがあったので多くの人が集まってきた。

 

で見えたのは、やっぱりアカエイ。

 

 

玉網に自分で入れようとしていたので、声をかけた。

私「お手伝いしましょうか?」

隣人「お願いします。」

えらく長いタモ網だな……。私の3mのものとは違う。

でゲット。

 

大きい。美味しそうーーー。

 
 

が、写真だけ撮ったら海に戻してた……。

えーーー。

そこは食べるでしょ!

何のためにカタクチイワシ付けてブッコミ釣りしてるのさ?

アカエイかスズキしか釣れないの知ってるでしょ!!

 
 

で、ボーッと周りを見てたらカタクチイワシが外湾でポツポツと釣れはじめてきた。

多い家族で40匹、少ない家族で3、4匹程度。

3、4匹一度に釣れているので、群れで泳いでいるっぽい。

 
 

 
 

何度か竿を出して釣ろうと思ったが、明日は月曜日だしカタクチイワシの調理が面倒で帰った。

 
 

因みに、他の人のブログでは早朝はボウズ、土曜日の日没(18時頃)はカタクチイワシの回遊が外湾であり爆釣とのこと。

アカエイの食べ方・捌き方

アカエイ食べないの勿体ないね。

アカエイってエイ類の中では一番美味しいと言われているからさ。エイ類の中だけどね。

小さいと煮付け、大きいと刺し身が美味しい。

また肝は「牛のレバ刺し」に近くファンが多い。ただしエイは生態系の頂点に当たる魚なので肝臓は食べない方が良いだろう。

水銀含有量が多い魚と少ない魚。食べたら危険な魚は何か?
不老不死・・・・それは人類の夢。中国・秦の始皇帝は不老不死の薬を探すため、遥か彼方「日本」に臣下達を送ったとされている。なんと!不老不死の薬は日本にあるのか!今回の話は、そこじゃない・・・。...

 
 

因みに、私は釣り上げれなかった苦い思い出がある。

スポレク広島2002協賛事業「宮島キス投げ釣り大会」(マンタ騒動編 ※本当はアカエイ)
スポレク広島2002の協賛事業として「宮島キス投げ釣り大会」が初開催されました。1話:プロローグ長浜編2話:マンタ騒動編3話:マンタ騒動編24話:審査結果釣り歴10年以上の知人A&知人Yと共に...

事前の処理が不十分だったり時間が経過するとアンモニア臭がして食べにくいそうなので、後学のために調査しておく。

棘の処理(尻尾を切る)

ここまで書いてあれだが……毒針は超危険なので、素人は逃して正解。

尾の中央付近の背側に1~数本の棘が後ろ向きに出ている。

一本じゃ無いので注意。

尻尾の先を踏んづけて、付け根から尻尾はぶった切る。

本当にこれで大丈夫か分からないけど、幾つかの動画ではそうなってた。

締め方・血抜き

血抜きはしないと、アンモニア臭くて食えたものではないらしい……。

締め方は噴水孔の間のちょっと下をナイフで突き刺す。こめかみ辺りね。

血抜きは、裏面にあるエラに切り込みを入れる。鼻の穴(鼻孔)部分ね。

アカエイの処理の仕方から身の食べ方まとめ!唐揚げとエイヒレは鉄板!–オオクワガタと釣り!ブログ
画像も多く、長くなってしまうのでアカエイの身の食べ方と肝の食べ方で記事を分けています。

サバやコノシロなんかも血抜きが下手なんだよなー。青物の血抜き方法も調べよう。

捌き方

最近は動画で学べて楽だ。

 

でも、ここはBlogだからクックパッドを参考にしよう。

アカエイの捌き方 by docaty
アカエイが釣れた時の捌き方をメモ。

ふむふむ。捌き方は

  • 表面のぬめりと汚れを包丁で取る
  • 赤い部分を切る
  • 皮をはぐ(固い)
  • キモは水洗いする

皮を剥くのをペンチ使っている人もいて力作業になるけど、難しくはなさそうだ。

まとめ

簡単そうに感じるが、実際には面倒なんだろうなーー。

家に帰って捌くと不可食部分のアンモニア臭で相方に嫌な顔をされるだろう。

卵の殻ですら文句言われるからね。

 

でも釣り場で解体するには装備が貧弱だ。そもそも血抜きバケツが小さいや……。

さて、どのような事前準備すれば良いだろう……うーん。

 
 
 

と悩んでも

 
 
 

釣り竿出してないから、釣れるわけないけどね。

 
 
 

タイトルとURLをコピーしました