毎日幾つものサプリメントを飲んでいる。
種類は色々と変えているけど今はこんな感じ。
健康のために摂取しているので「有名ブランド」「有名商品」かつ「手頃価格」なものを購入してる。
ただしエビオス錠飲んでも便秘は治らなかったので止める予定。別途、食物繊維サプリを時々飲んでる。
これを「あすけん」で確認するとサプリメント摂取だけで次のような栄養素になる。
以前書いたように「食物繊維」「脂質」「タンパク質」「炭水化物」を摂取できれば「あすけん」の栄養素はクリアできる。
※ ビタミンAは修正済(下記の「商品にビタミンAは入ってないはずなのに入っているのはなぜか」参照)。

サプリメントで全てが補えているとは全く思ってない。
ただ、健康効果を認められたサプリメントも 僅かだが存在する。
たとえば「オメガ3脂肪酸」。
まず「オメガ3脂肪酸」のサプリメントです。DHA、EPAのほうがなじみがあるかもしれません。総説論文の中では、オメガ3脂肪酸は心臓病のリスクを下げるという結果になっています
オメガ3脂肪酸は「魚に多く含まれる油成分」で、悪玉コレステロールを下げる効果が証明されています。豊富に含まれる「魚」を定期的に摂取する習慣がなく、摂取機会が少ない人にとっては健康効果が期待できるでしょう。
また「葉酸(ようさん)」のサプリメントも脳卒中のリスクを下げると報告されています

この「オメガ3脂肪酸」のサプリメントに更なる朗報が届いた。
今年、スイスのチューリッヒ大学などに所属する研究者らが発表した論文
「Bischoff-Ferrari, H. A., et al. (2025). Individual and additive effects of vitamin D, omega-3 and exercise on DNA methylation clocks of biological aging in older adults from the DO-HEALTH trial. *Nature Aging*. https://doi.org/10.1038/s43587-024-00793-y」
で、3つのクロック(PhenoAge、GrimAge2、DunedinPACE)において、
オメガ3脂肪酸は生物学的な老化を遅らせる効果を示した
とのこと。
ッシャー!!!!

「オメガ3脂肪酸」って何?
よく聞く「DHA」と「EPA」は健康に欠かせない栄養素。
実はこれらがn-3系脂肪酸(オメガ3脂肪酸)に属する不飽和脂肪酸「オメガ3脂肪酸」。
その効果を論文内では
3年間で2.9~3.8カ月の老化抑制
長期的に維持されれば健康寿命の延伸に意味のある影響を与える可能性がある
と説明をしている。
以前のDO-HEALTH試験でも、プレフレイル(加齢に伴う体力や活動性の低下が始まっているものの、まだ本格的な虚弱には至っていない中間的な状態)を39%、浸潤性がんを61%減少させたという報告がある。

どのサプリメントがお得か?
そもそも「DHA」と「EPA」は次に常時摂取を考えていたサプリメント。
だけど値段が少し高い。
例えばサントリーのオメガエイドは高すぎる(30日で6500円くらい。しかもEPAは少ない)。
ビーティー(約6ヵ月分/180粒)4種オメガ3をまとめて
Amazonで安い商品を発見。
ビーティー(約6ヵ月分/180粒)DHA+EPA+DPA+α-リノレン酸の4種オメガ3をまとめて!超勢揃いオールスター
もちろん徹底した安全・品質管理の元で国内製造「GMP認定」。
そして実際の値段は希望小売価格12,960円。Amazonでは1/10の値段で買える。
サプリメントを作る社員のリアル・ボイス「これだけは毎日飲んでます!」

騙されるか!!!糞が!!!!!!
【写真】ARuFa氏
小林製薬の紅麹サプリをめぐる問題で「サプリメント製造工場」にGMP認証義務付けの方向で動いているので、この謳い文句は当たり前。
ただし「GMP認証のマーク」をつけているサプリメントは約3パーセント程度なので確認の方法がない。
そして、このサプリメントは成分表示(含有量)などが一切記載されてない。
そもそも販売元は「三皇ドリーム株式会社」。
サプリメント販売ショップ「Beety」の運営を行う会社っぽい。
三皇ドリーム株式会社
〒4170071 静岡県富士市 国久保1-10-28-3号
TEL:0545531311 FAX:0545533486
代表者:寺尾 侑也
店舗運営責任者:寺尾 侑也
店舗セキュリティ責任者:寺尾 侑也
購入履歴からの適格請求書発行:対応可能
資本金 3百万円従業員数 1人

販売会社と言いながら記事の中で「弊社で作ってる」って言っちゃったよww
従業員1名だろww
社員いねーだろww福利厚生ないだろww
会社の外見でも公開しようと調べたけどGoogleストリートビューでは、どうやっても建物を見ることができない。良い場所を確保したね。
でも、最近は投稿者の写真を念入りに調べてみると見つかったりする。
以上がネットで分かる事実。
このサプリメントを購入するかどうかはその人次第なので言及しない。
ただし、オメガ3系のオイルは酸化しやすい。開封後は冷蔵庫保存。
健康の為に飲むサプリが逆に飲めば飲む程、身体に悪いという事になるので注意を。
そもそも6ヶ月の期間、封を開けたまま置いては駄目。
なお、この会社は他にも人気サプリを「大容量&低価格」を謳い文句に販売している。
オーガランド DHA EPA オメガ3 亜鉛
楽天ではもっと安いオメガ3を販売している。
オメガ3-DHA&EPA 100円
3ヶ月用のサプリでも1000円。
発売元は「株式会社オーガランド」。
会社を見る限り大きく口コミも多い。が、1粒に対する含有量等が書かれてない……。
iHerb NowFoods
サプリメントはアメリカ製が信頼できる。世界一規制が厳しい。
オメガ3脂肪酸:2粒
エイコサペンタエン酸(EPA) 360mg
ドコサヘキサエン酸(DHA) 240mg

送料は460円。6000円以上買えば無料。一回で複数買えないから送料は必要だと思う。
前述の研究では、1日あたり1グラムのオメガ3が投与され、効果が評価された。
100粒だと50日分。一日に3粒飲むと約一ヶ月で1800円かかる。
おわりに
有名どころの「ディアナチュラスタイル」「DHC」「Now Foods(送料込)」「大塚製薬」のオメガ3関連のサプリメントのコスパ一覧表。
商品名 | ブランド | 値段 | 容量 |
---|---|---|---|
DHA 180粒 (60日分) | Dearnatura | 1,200 | DHA(350mg)/EPA(45mg) |
DHC DHA 120粒 (30日分) | DHC | 961 | DHA(510mg)/EPA(110mg) |
EPA/DHA 90粒 (90日分) | 大塚製薬 | 1,127 | DHA(108mg)/EPA(162mg) |
オメガ3フィッシュオイル 100粒 (50日分) | NOW Foods | 1,797 | DHA(240mg)/EPA(360mg) |
長寿や健康目的で長い期間摂取するサプリメントで不安になったり健康に支障があると意味がない。
今回はDHCを購入したが、DHAよりEPAを多めに取りたいので、今後はNOW Foodsも検討したい。