2011年11月19日(土) 次世代iPhoneを日本メーカーがプレゼンしたら
「Appleがソニーと同じ道を歩まないことを期待する」
「かつてソニーの製品はシンプルで美しく、崇拝の対象で誰もが欲しがるものだったが、彼らはその定式を見失った」
もし、Appleストアや iTune の価値に気づかなかった日本メーカーが、iPhoneを真似て次世代の携帯を作ったら・・・
元ネタありだけど、個人的主観で作りなおしてみました。
「独自エンジンはアピールポイント。文字入力は打ちにくいから折りたたみキーボードは必須」
Steveは、ユーザがこんな体験ができ、こんなワクワクが待っているから「画期的」だとアピールする。
日本メーカーは、英語やカタカナを並べて高機能・多機能な機器だから「画期的」だとアピールする。
ただ、iPhone 4Sのプレゼンテーションでステージに上がった人物はデュアルコアプロセッサについて(2度)触れた。
「Steveなら、われわれにデュアルコアプロセッサのことを考えさせたいとは思わない。」
「われわれが知る必要のあることは、期待がどんなふうにかなえられるのか、どんなふうにインターネットにつながるのか、ということだけだ。」
上記はAppleの共同創業者のウォズニアック氏の発言。
特に補足もいらない。的を得ている。
著作権を守るため、ずっと絵を書いてきたが、、しんどいな。ネットを見ると著作権違法ばかりだし。
最近はイラストレーターよりもPowerPointで書いてます。結構簡単!
2011年11月18日(金) Flashが消えた今、覚えておきたい言語
ジョブズはLisaを捨てMacintoshを生み出した。ゲイツはDOSを捨てWindowsを生み出した。
日本メーカーはテレビ事業を捨てれず、巨大な赤字を生み出した。
上手いこと言ってみたものの、笑えないから!
C言語とC++での開発で数年間が過ぎ、世の中が怒涛の進化していることに気づいて無かった・・・
サイト閲覧中に「あれ?JavaScriptを不思議な書き方してるなぁ・・?」と思って調べて発覚・・・。
Flashが無くなった今、生き残る為に学習が必要だと考えている言語&フレームワークを個人的な優先順に紹介します。
【英語】
- 何より TOEIC のスコア上げましょう。どの言語を覚えるよりまずこれ・・・
【CoffeeScript】
- JavaScriptを生成してくれるシンプルな言語(構文がRubyやPythonライク)
【Python on Django(ジャンゴ)】
- Pythonで実装されたWebアプリケーションフレームワーク
- Google App Engineに標準でDjangoが含まれている
【Scala】
- foursquare や twitter が採用しているJava Virtual Machine上で動くプログラム言語
【JavaScript (HTML5 Canvas向け)】
- CoffeeScriptで良いなら覚えない
【Java (Androidアプリ開発向け)】
- Androidアプリを作るなら再度学習しなおす
【Ruby】
- Python学び中だし、Rubyは今は覚えたくない
【Ruby on Rails】
- Ruby版のフレームワーク。Django で事が足りるなら覚えたくない・・・
【Zend Framework】
- オブジェクト指向Webアプリケーションフレームワーク(PHP開発用)
CoffeeScriptを扱ってみたけど、まずはJavaScriptを真面目に勉強した方がよいと判断した。
2011年11月17日(木) ド・ド・ドリランドはなぜ凄いのか?
スティーブ・ジョブズとビル・ゲイツの映画「バトル・オブ・シリコンバレー」を見ました。
宗教教祖「ジョブズ」と、ハッタリの天才「ゲイツ」の壮大なTTP(徹底的にパクる)・発想力・生き方に感動しました。
ちっちぇーな。。俺・・・
オーパーツ的な考えの人間は、当時の大衆には簡単には受け入れらない。
携帯ゲーム「ドリランド」を電車でやっている20代後半の会社員をみつけた。
ドリランドに、ついハマる人・課金してしまう人は何故なのか調べてみました。
- 画像が携帯ゲームの限界か?ってくらい綺麗
- 昔集めてたビックリマンを思い出す
- TOKIOを起用したCMが目についつい入る。何だろう?って気にさせてやってみた
- モンスター倒した時はすかっとする。初心者でも倒せる
- ハンターを強化するとオモロ度がアップする
- プレイヤーの選択肢に幅があり、世界観の構築といったゲーム性の高さでファンを獲得している
- 肌身離さず持ち歩く携帯で楽しめるうえ、課金制ではあるがとりあえずは無料でスタート可能
- 自動回復量と、仲間からの協力を計算して、時間制限内に倒せそうかどうかを考えるのが、楽しい
- キングはダメージを受けるほど攻撃力が強くなる。倒せそうと思っても倒せなかったりすると、悔しくてアイテムをつい購入してしまう
- 人は得るものよりも失うものへの執着が強いので、課金への動線がとてもうまい
「細かなゲームバランスよりも,課金機会の演出,効果の演出のほうが大事」
by グリー田中社長
考え・やり方には今のところ賛否両論だが、彼の本当に評価されるのは 5年は先だろうね。
ただ、その考えがゲームメーカーを赤字から黒字転換させた事実も忘れてはいけない。