投資

ファンダメンタル投資

はじめての株1年生、竹内弘樹氏のスクリーニング検証結果(システムトレード)

株式投資の心得三か条 1. ルールを作る 2. ルールを守る 3. 損失は最小限に利益は最大限に これを実現するためにOSSのProtraを利用してテクニカル指標を使った期待値検証を長年実施していた。 ...
2023年(社会人19年)

NASDAQ100を超えるFANG+のメリット・デメリット(風丸氏の見解)

日本では1941年に野村證券がはじめて投資信託業務の認可を受けた。 それ以来、投資信託は長い時間をかけて少しずつ進歩してきたが…… 自社の系列である投資信託会社(投信を設定して運用する会社)を設立 自分たちが手数料をかせぐ...
2023年(社会人19年)

20年間の投資生活で何も得てない(株価が上がり続ける理由)

株主優待目的で楽天グループ、松屋フーズHD、三和HD、NTTなどの個別株を何も考えずに勧められて購入した。ちょっと下がってたからね。 翌日の10月4日。 日経平均株価の終値は、 前日より711円...
2023年(社会人19年)

新NISAは夫の給料で妻の口座も投資。それ「贈与税」263万円が必要です

いいなー、いいなー、夫婦NISAっていいなー。 相方は頑なにNISA口座を作ってくれなない……。 相方「岸田総理が『NISA税』を検討しているってニュース出てるし、政府の思惑に踊らされたく...
2023年(社会人19年)

夫婦なら非課税枠3600万円!新NISAとNISAの歴史を確認する

知人の夫「NISA?やってるよ?」 知人の夫「妻の口座も作ってさ、夫婦それぞれ満額入れてるよ?」 知人の夫「来年から『新NISA』で年360万円だからね。老後は安泰だよ!」 知人の妻「ねー。」 悔...
2023年(社会人19年)

サイコロジカルライン&BB&RSIによる期待値検証とリンク集(システムトレード)

投資ネタといえば最近はインデックス投資の話ばかりだった。 別にインデックス投資だけにコダワッている訳ではないので、久しぶりにシステムトレードを実践で使っている人達のブログを整理してみた(テクニカル指標をベースとしたストラテジ公...
2023年(社会人19年)

トマ・ピケティ「21世紀の資」のr>gを知って長期投資で富裕層を目指す

フランスの経済学者トマ・ピケティの著作「21世紀の資本(Capital in the Twenty-First Century)」が大ブームを巻き起こしたのは2014年のことだった。 彼の考え方はラジカル(革新...
2023年(社会人19年)

落ち込むこともあるけれど、私この待ちが好きです。保有銘柄&利益公開

小さい頃は神さまがいて不思議に夢をかなえてくれた。 でも、大人になったら 奇跡はおこるものでなく作り出すもの。 そんな最後の作り出すの砦である「株価の動き」すら一切見る時間がなかった。 でも大丈夫! 長年の失...
2023年(社会人19年)

eMAXIS Slimより信託報酬が低い投資信託が続々登場

夏休みだが、釣りに行こう……と思いつつ暑さで行く気が無くなってしまう。 そもそも生餌を買うのが前日になる時点で、やる気がなくなる。 海水浴やプール等も考えてたけど、子供は夏期講習が始まり、夏期講習が無い日は「折り紙やりたい」との...
2023年(社会人19年)

IPO初補欠当選!初値売りによる利益と申込み回数まとめ

IPO(Initial Public Offering:新規公開株)って確実に儲かるからやるべき というのは知っていたけど、 「システムトレードで儲けるから小銭稼ぎなんて不要」 って思っていた時代が僕にもあ...
2023年(社会人19年)

2023年末のS&P500:銀行経営破綻の中で専門家が予想する金額

毎日 変わらぬ仕事をして過ごす中、寂寥の感が胸に込み上げてくるのを感じてる この頃。 春の日差しが強くなり窓から差し込む光が僕を照らすけれど、僕の心を温めることは決して無い。 とポエムしてた中…… 米シリコ...
2023年(社会人19年)

確定拠出年金の各商品の年間利益2023年版(三井住友信託銀行)

昨年も記載したとおり、私は「三井住友信託銀行」の確定拠出年金(DC)サービスに入っている。 2020年より年金全てを確定拠出年金で運用すると会社が告げてきた。 前代未聞の事態に発狂した僕は、「山崎元」氏のセミナー...
2023年(社会人19年)

「信用倍率が1倍を切っている銘柄」の「買い」は有効か期待値検証(システムトレード)

信用取引(制度信用)の場合、6カ月以内に反対売買により決済するというルールがある。 買いポジションがあるなら半年以内に必ず売らなければいけない。売りポジションなら買戻し決済をする必要がある。 この時、 買い残と...
2023年(社会人19年)

信用倍率を使った555hn氏の順張り手法の期待値検証(システムトレード)

元証券マンのユーチューバーは信用倍率を順張りで利用していた。 逆張りでは利益曲線が悪くなったので今回は順張りで試してみる。 でも順張り手法ってあまり実装した経験がないな。 数年前に555hn氏というイザナミ...
2023年(社会人19年)

信用倍率を使った3点チャージ法の期待値検証(システムトレード)

「信用取引残高」は 相場の先行きを予測するのに活用できる。 という事で前回システムトレードソフト「Protra」で使えるように試みた。 自分の用途にデータを限定して「400MB」というサイズまで落とすことができたけど、こ...
ファンダメンタル投資

信用倍率を取得してシステムトレードソフトProtraで読み込む

株価を直接動かすものは、売られる数と買われる数、つまり 需給(需要と供給) 買う人が多ければ株価は上がり、売る人が多ければ下がる。 こんな当たり前の事を、3年前に外資証券会社勤務で先輩で...
2022年(社会人18年)

iDeCoは増税か?出口戦略(退職所得控除の5年ルール)を講師に聞く

「iDeCo」や「NISA」は国が作ったよくできた制度です。 「非課税だ」と言ってますが、お金を司る省庁は主に 「金融庁」 「財務省」 「国税庁」。 霞が関の人々です。 ...
2022年(社会人18年)

日本版「ダウの犬」の期待値検証(システムトレード)

「ダウの犬」戦略。 米国で運用会社を経営していたマイケル・オヒギンズ氏が1991年に著書「Beating The Dow(邦題:ダウの犬投資法)」で提唱したもの。 毎年1回の銘柄選定により高配当の大型優良株に投資するというシンプ...
2022年(社会人18年)

TOPIX Core30 の過去10年の構成銘柄と恋愛四季報の調査

岸田首相は「NISA(少額投資非課税制度)」を恒久的な制度にする考えだそうだ。 株のプロでない僕たちには有り難い制度。 でも、もう老い先短い…… © ドラゴンボール/鳥山明/集英社 ...
機械学習

ビットコインの機械学習による期待値検証(システムトレード)

ビットコインをはじめ暗号資産は冬の時代を迎えた。 500万円超えて購入したのに、今では275万円まで落ちてるわ……。 400万円代までナンピンしたけど、もう資金無し……。 ビットコイ...
タイトルとURLをコピーしました