私は、解説者として一役買うことになりました。
私のプログラムは先週・今週、英語の論文を読みあさりプログラムの
改良に務めました。
と言っても、評価値は改良してません。
定石が去年3000程度だったのが、30000万程度にしたこと。
αβ法等の処理を最適化にしたこと。
αβ法をNegaScout法に変更したこと。
最優先探索の順序を変更したこと。
これにより、
完全読みきりを47手を46手
に変更。
これでも去年より速いです。約3倍以上は速いかと…。
(ちなみに、通常のコンピュータなら必勝読みを44手から、完全読みは45手からです。)
って言うより、コンパイルオプション「-O3」が効いたんだけどね…。
どちらにせよ、これ以上の強さにするには、
MTD(f)法の実装
MPCの実装
パターン評価方法に変更
学習システムの適用
ぐらいしかありません。
まあ、理解はしているのだけど実装が面倒です。
実装したらHPに解説を加えるつもりです。
◇
実際の試合は、私のHPを見て忠実に作成した学生が優勝しました。
その優勝者とエキシビジョンマッチで、私が戦いましたが、あっけなく私の勝ちでした…
今年は、AIよりCGが凄かったって感じです…。
OpenGLで物凄いレベルの学生が大勢いた気が…
ただCGは時間、金をかければ幾らでも凄いものが作れるんじゃ~!!
思考ルーチンはお金を出しても、今だ研究段階なので完璧は不可能なんじゃ~!。
思考ルーチンの奥深き領域に気付かんかい~!!