今を知れるtwitterの素晴らしさを理解した

2011年02月08日(火) twitterクラスタ化に儲けのニオイ

昨日は終電で寝過ごし山手線で一周してしまい会社にお泊り・・・・

土曜日、ランク王国を放送中に自宅から歩いて10分程度の場所で3棟が燃える火災がありました。

ライブ

 
iPhoneで現場のLive中継サイトもありました

 
 

ヘリコプター・消防車がウルサくて、twitterで検索すると

 
 

  • 出火場所を新聞社の記事より早く知れた
  • iPhoneで現場のLive中継する人もtwitterで知って見れた

 
 

と、改めてtwitterの凄さが分かりました。

 
 

そんな中、更に興味深い呟きもあった。

 
 

  • これ「火事」でツイート検索するとどこ住みかわかるなあ笑
  • 「西日暮里」ならツイッターの火事情報が引っかかるが、そもそも何が起きてるか分からないから検索のしようがないね
  • 今、火事やヘリで検索して出てきたアカウントをフォローすれば簡易荒川区クラスタが形成できる!

 
 

これを受けて・・・・

 
 

事件の1時間前後でヘリコプターの音が聞こえた約100人のアカウントIDを予め入手しておきました!

 
 

この人たちはご近所さんです。

なにか活用できないかな・・・?

 
 

twitter関連の技術要素調査中・・・

twitterって承諾なくしてスクレーピング禁止、タイムライン内広告を禁止・・・・

2011年02月05日(土) easter egg「戦争をするより、愛し合おう」

業務内容がどんどん変わり、気づけばソースコードも読めずビルド方法も分からない。

それで土日を使って各モジュールの構成と実装内容を勉強中。

 
 

業務のソースのビルドも通らないし、、、Linuxに嫌われてるのかしら・・・

と、集中できない人間はすぐに飽きて、どうでも良いことを考え始める・・・・

 
 

Linux 上で「make(ビルド処理)コマンド」に「love」を付けて「Linuxに嫌わないで」と言ってみた。

 


 
 

えーん、Linux!お前とは仲良くなれない(泣)

今度は、仲の良いレンタルサーバ(FreeBSD 7.1)上でもやってみた。

 
 

$ make love (愛しあおう)
Not war(殺し合わないで).

 
 

ちゃんと返答してくれた!!

 
 

って、実は昔からあるイースターエッグ。

「/src/usr.sbin/make/job.c version 1.126.2.1」を確認すると、わざわざ次のような行があった。ifndefって・・・

 
 

 
 

「Make love not war(戦争をするより、愛し合おう)」は、60年代の若者のベトナム戦争への反戦運動のスローガン。

 
 

はい。貴重な時間を2時間ぐらい無駄にしました・・・。

 
 

余談ですが、反戦運動をする若者たちを弾圧すべくやってきた警察官の銃口に、花を挿したという伝説まであり、フラワームーブメントといわれていたようです。

2011年02月02日(水) RSSが壊れてました・・・

WordPressの実験のためにMySQLのバージョンを上げました。

RSS取得スクリプトはデータベースを使っているのですが、正しく動作してないです。

 
 

修復には、時間がかかるかな・・・と思ったけど、

原因は、MySQLの文字コードをUTF-8に変更したのが問題でした。

 
 

このサイトはSJISで書かれているので、クエリの文字コードを変更しました。


 

直ったはずです。よかったよかった。

タイトルとURLをコピーしました