2008年01月27日(日) 去年は、まさに動画革命!
愛知県に出張してました。
 
 
ノートパソコンを持って行き、観光せずに動画編集に挑戦。
 
 
 
 
この程度の動画編集で、私の5年前のノートパソコンは止まりました・・
動画編集が目的なので私の滑り方はどうでも良いです。エフェクトの勉強じゃ。
 
 
玄箱にマルチコンバーターの ffmpeg を入れてみた(ソースより)けど、なぜかエラー・・・
| 
					 1 2 3 4 5 6 7 8 9  | 
						# ffmpeg -i video.flv outvideo.mpg FFmpeg version SVN-r11592,    configuration: --enable-libmp3lame ....   libavutil version: 49.6.0   libavcodec version: 51.49.0   libavformat version: 52.5.0   libavdevice version: 52.0.0   built on Jan 23 2008 18:31:24,  .... Illegal instruction  | 
					
 
 
ARMプロセッサでMP3変換のlameも激遅らしいけど、やっぱ自動配信サーバーを作るには必要だぁ・・
 
 
今後はサーバへの負荷次第では、動画も日記に追加していきたいなぁ。
2008年01月17日(木) 本日は、あの任天堂がストップ安!
新年そうそう、株で15万円以上損しました・・・
涙そうそう、4万円近いイヤホンを落としました・・・
実力相応、去年発売の某商品に不具合が発見されました・・・
 
 
もしもこれを聞いたらひいてしまう、好きな人の秘密ランキング(Goo調べ)
- 昔自己破産したことがある
 - 借金がある
 - 昔性別が違った
 - マザコン
 - 美容整形手術を受けたことがある
 - アイドルの追っかけをしている
 - 元ヤンキー
 - 元ギャル・ギャル男
 - 実は無職である
 - コスプレが好き
 
なんか、個人的に幾つか当てはまっている気がしてます。気のせいでしょう。
5,10は一目瞭然ですが、 3は前から自分でも、ちょっと怪しいと思ってました。
 
 
あと近々、
 
1.昔自己破産したことがある
 
9.実は無職である
 
も当てはまりそうな勢いを感じます・・・・
2008年01月14日(月) バックアップはどうするかな・・・
3連休はお金が無くなったので、家族用サーバー(500GB)をイジってました。
- PHP5 のソースからのインストール(Apache2のバグ対応の為)
 - pukiwiki による文章管理(全コンテンツの管理ページ)
 - WebDAV と pipipiga によるWebアルバム
 
簡単に終わるかと思ったのに・・・
- PHP と ダイジェスト認証による IE6 のバグ
 - pipipiga で日本語フォルダ・ファイルが利用できない
 - pukiwiki から Webフォルダを直接開けない(リンクが張れない)
 
などなど、ソースの書き換えも必要で対応が非常に面倒で3連休全てを費やしました
(IE6のバグに気づくまで丸一日かかった・・・)。
まだまだ、色々なツールを追加&構築して充実させてみます。
お金のかからない、良い玩具を見つけました~♪
 
 
家族内なので、外に公開できない技術が沢山あるのが勿体無いね・・・
追伸)
| 
					 1 2  | 
						NY株急落 東証 連休明け波乱も 1月13日8時1分配信 産経新聞  | 
					
やばいなぁ・・。
今年は日経平均14000円台前後かな。ラテンアメリカファンドにも投資してるし・・・。
2008年01月13日(日) きっとウチも昔はランク内と思う・・
ランク王国調べ「渋谷のギャル100人に聞いた付き合いたい企業ランキング」
 
 
- 1位.エイベックス(音楽の話が聞けそう 年収722万円)
 - 2位.シャネル(新作安く買えそう)
 - 3位.ヴィトン(新作安く買えそう)
 - 4位.電通(エリートでお金ありそう 年収1334万円)
 - 5位.トヨタ(車が安く買えそう 年収799万円)
 - 6位.ドコモ(お金がありそう 年収809万円)
 - 7位.資生堂(化粧品が安くなりそう 年収633万円)
 - 8位.TBS(芸能人にあえそう 年収1570万円)
 - 9位.フジテレビ(芸能人にあえそう 年収1572万円)
 - 10位.ヤフー(お金ありそう 年収614万円)
 
 
 
年収は四季報から抜粋。シャネル、ヴィトンは販売員でしょ?給料安いし。社割は定価の2割引らしいね。
もっと、世の中を勉強して就職したかったですね・・・
まあ、分かった事は「もてる人はどんな仕事でももてる」と言う事です。

  
  
  
  
