TrainTVでコンテンツが劣化したのでGoogle AdSense見直した

GWが終わってしまった……。

今年はほぼ10連休だったけど、大した事をしていない

  • 子どもの算数予習・復習
  • 家族で卓球 x 3回
  • 子どもとサッカー&テニス
  • 千葉公園散策
  • 焼肉きんぐ(株主優待利用)
  • 稲プーで釣り(ボウズ)
  • 広島紛争の調査
  • 株のツイートガジェット作成
  • 楽天RSSで遊ぶ

 

で、また通勤電車で

 

「ヒキカン」「変顔」「飯テロ」

 

を見る羽目になる。

2024年4月1日に電車の中のテレビ局「TRAIN TV」が始まった。

毎日毎日、しんどい思いしながら乗ってる電車で なぜ顔面ドアップで舌ベロベロしてる動画見せられないけないのか……。

 

 

ニュースは?天気予報は?花粉情報は?

 

毎日情報更新あったのに。。。

トレインチャンネル「多言語写真ニュース」とか外国人の事を意識して偉いなと思ってたし「このような英語を使うのか」と勉強にもなってた。

 

総武快速→山手線に乗り変えても同じ内容だし。。

なぜか土日の電車では「ヒキカン」「変顔」は出てなかった。

 

平日のサラリーマンには変顔見せときゃ良いだろ

 

という事か、胸糞悪い。

同じようなコメントの人も多い。

 

でも「面白い」と書かれているツイートも多数発見できる。

 

よく尖った若手芸人のネタを見て「何が面白いのかわからない」なんて偉ぶる人がいる。

でもそれはその人が「お笑い上級者」だからじゃない。

そのネタを「面白い」と認識できる「センサー」を持ってないだけなんだ。

むしろ「お笑い初心者」であることの証明。

 

© ショーハショーテン!/原作:浅倉秋成 漫画:小畑 健/集英社

 

面白いと思えないのは、その人の「笑い」に対する努力不足……らしいですよ > 反対者

僕には、全てが価値のない広告に見えてしまう……

で、私のこのブログ。

 

広告だらけでした……

 

同期から言われて気付いた。

 

悪質サイト並みに広告が多い。エロ広告が表示されてる‼️

 

まぁ皆知っているよね。胸糞悪いよね。

でも、私は知りませんでした……。

ずっと私は広告ブロックなツールを使っているので全く気づかなかった……

その後、Google AdSenseが自動的に広告を変えてしまっていたから、このような状況になってました。

 

ちなみにエロ広告が多いのは、訪問者の趣向でGoogleが広告を変えているから!

 

そこは間違いない様。

そもそも年間1,000円程度しか利益出てないので、全体を覆うような広告なんて不要。

ただし僕は青色納税申告者だから広告は控え目でも付けないと色々と困る事が……ゴニョゴニョ。

スポンサーリンク

Google AdSense設定を変えてみた

10年ぶりにログインしてみると設定が増えていた。

  • アンカー広告
  • サイドレール広告
  • 全画面広告

こいつかーーーー!!

 

で、全部オフにしました。

広告は自身でブロックにするのが今の流行

たまに

 

コンテンツ作成者への感謝の意味も込めて広告ブロックはしない

 

という稀有な方もいるが、僕のサイトでは広告ブロックしてしまっても全く構わない。

僕自身は広告貼っておきながら言うのもあれだけど、広告が嫌いなので徹底してブロックしている。

 

Chromeで有名なのはこれ。

AdBlock — 最高峰の広告ブロッカー
Youtube、Facebook、Twitch、お気に入りのウェブサイト等の広告やポップアップ広告をブロックしましょう。

Androidで有名なのはこれ。

Brave 広告(ad)ブロックするブラウザ adblock - Google Play のアプリ
広告ブロック(adblock)により高速表示とプライバシー保護を実現したブラウザ。adblockでウェブの通信量も節約できる 高速ウェブブラウザ・アドブロッカー

YouTubeだって広告オフで利用。よく見たら過去に同じブログ記事が書いてたわww

Android(TV)でYouTubeを広告なし視聴可能な非公式アプリ
自身のブログに広告バナー付けていてなんだけど、私は広告バナーが嫌い。最近は無理やり広告動画を見させるサイトだってあるしね。という事で、昔からPCのChromeブラウザには「広告ブロック機能」を...

おわりに

まだ設定したけど、全面広告が出ていると言われている。

設定がよく分からない。

まぁ徐々に減らしていく……。

今回はTrainTVについて書きたかった。

強制的に嫌なもの見せられるの辛いよね。

僕のサイトの広告みたいにね、ごめんなさい。

タイトルとURLをコピーしました