2016年の鏡リュウジの占いは次のとおりでした。
秋以降は、意外な仕事がきっかけで新しい能力が開花することになりそう。将来への展望が見えてくるでしょう。
8月は一年間の幸運期に入ります。チャレンジを楽しみましょう。
新年そうそうVISAの延長に向け、大使館との面接準備を進めてました。
なので、アメリカ常駐前提で予定を立ててましたが、、
急遽、5月に日本に帰任になりました・・・。
ようするに天国から地獄に落とされました。
確かに8月に昇給しました。そもそも帰任時の評価が低すぎでした。
その他の8月の進捗は次の通りです。
- 設計で品質を保証するための施策実現
- 解析手法を横展開するための社内塾を開校
- 新商品のアイデア検討を元企画と開始
ただし、少し年を取りすぎました・・・。
25歳~29歳 | 【エンジニア業務】DLNA開発業務 |
---|---|
30歳~33歳 | 【エンジニア業務】IPTV設計・開発業務 |
33歳~35歳 | 【他社の窓口業務】他社と技術議論(アメリカ・シリコンバレー赴任) |
35歳~36歳 | 【プロジェクト業務】プロセス・品質改善検討 |
今考えると入社5年ぐらいが無駄でした・・・。
要するに非Android時代です。毎年同じことの繰り返し・・(移植、不具合解析)
昨年の反省
昨年はまともな目標立ててなかったので、特に達成はなし。
というか、本業が怒濤のような大変さ・・・
今年の目標
おみくじは「末吉」。
鏡リュウジの占いは次のとおり。
2017年は10月まで、木星が天秤座にあるため、まさにあなたが主役の年です。2017年は自分を押し出していきましょう。上に立って何かをまとめる、というよりも、現場で自分のやりたいことを推し進めるのがいいですね。
そんなアグレッシブな行動力が、周りの人を巻き込んでいくことになります。プライベートでも新しい習い事を始めてみるのがいいですよ。
10月までか・・。
そこまでに昇級なり、プロジェクトを完了すべきかな。
社外交流も施策を寝るか・・。
本業はプロジェクトリーダー的な要素が強くなってきた。
- 1/05 サブリーダーからリーダーになる
- 1/13 部署異動になる
エンジニアの道はなくなり、サラリーマンなので人事に従うしかない生活をしてます。
新しい習い事はいいな。資格取得したい・・。
副業OKの会社なのだから、自分で何とか所得を増やす努力・10年後の自分のための種まきが必要だよね。
ドラッカーが提唱した「パラレルキャリア(現職以外に仕事をしたり、非営利活動に携わったりする生き方)」が理想的です。
- 受賞取得(社内、社外関わらず)
- 社外活動(セミナー、ハッカソン参加)
- 技術学習1(ディープラーニング:基礎理解、Chainer、TensorFlow)
- 副収入(月の不労所得を1.5倍以上にする:ページ更新月2本)
- その他(未知の世界を経験する)
- 旅行(海外・国内旅行に1回以上行く)
- 資格取得(TOEIC 800点以上、FP 3級取得、応用情報技術者試験、MBA)
- 体力作り(体脂肪を 14%以下、皮下脂肪対策、糖尿病対応)
その他、気になる技術学習(MVC:基礎理解、Vue.js、AnglurJS、Laravel、CakePHP、画像処理:Halide、dlib。問題解決)
電車に乗っている間も仕事しているようになってしまい、なかなか厳しい・・・