「線形代数」を「不可」にして再受講するにも難しい

これ以上、日記を更新しないとさすがに後が続かないので、最近の事でも…。
 

 
就職活動も終了し、アルバイトも基本的に引退するつもりで、あと少し。
 

 
最近は、ずっと画像処理関係の本を読みあさっています。
 

 
基本的に昼間は遊んでしまうので、大学では夜に活動していますが、
 

 
「寒い!」
 

 
本当に真夜中は、寒いです。ハイ。
 

 
正直、画像関係は分かりません…。
 

 
段々理解は深まってきたけれど、今研究として考えているのが「写真・動画からの3次元復元」関係です。
 

 
微分・積分が、2次・3次と続くのはよしとしても、なぜか「線形」が良く分からない。
 

 
「不可」まで取って、2年も勉強したのに「なぜ?」と思ったら、
「線形代数学II」は………的な授業だったんですねぇ…。
 

 
おかげで、「線形代数学」を再びやり直さないと、分からない…。
 

 
同級生の中には、研究を始めている学生も多い中、
私は理解するまでに時間がかかりそう。
 

 
ここまで数学が必要だとは思いませんでした…。
 

 
多分、講座の中では最も高度な数学が必要となってくるはずです。
 

 
他の研究室では「知能数理講座」が「数学」が重要でしょう。
 

 
高校時代は最も数学が好きだったんですけどね…。
 

 
分からない…って訳では無いのですが…、正直分かりません。
 

 
JavaやPerl、PHPやSQL、Web関係とはおさらばです。
 

 
私は、コツコツ「数学」の勉強をしながら、画像処理について知識を深めます。
 

 
最近は、画像処理もだんだん面白いけれども、折角学んだネットワーク関係も
もっと知りたいですねぇ…。
 

 
そう言えば「ソード・フィッシュ」って映画は楽しかったです。
 

 
ハッカーのマニュアルを読んだら、ハッカーになるためには、
 

 
「Python」「C」「Perl」「LISP」

 
を勉強しておくのがいちばんいいらしいです。
この点については、私は「Python」だけ足りません。
 

 
また、
 

 
UNIX類のひとつを入手し、使いかたを覚えなさい
 

 
ことが重要なようです。例え3年間使っても、今まで内部までは触れませんでした。
 

 
今後もUNIXは我々の講座では使うので、詳しくなるでしょう。
 

 
最後は、
 

 
WWWを使う方法を学び、HTMLを書きなさい
 

 
だそうです。多くの学生はハッカーとしての素材は持っているみたいですねぇ。
 

 
知識としては、持っていた方が良いはずです。趣味で学ぼう…。
 

タイトルとURLをコピーしました