テクノロジー

2025年(社会人21年)

LINE Notifyがサービス終了するので、LINE公式アカウントに置き換える

子ども向けに作った「疑似LINEアプリ」では、スマホ通知を受けるためにLINE Notifyを利用していた。 が、LINE Notifyが3月31日にサービス終了するらしい。 知らねーよ(怒 作...
機械学習

AIを使って古い白黒写真を高画質化&カラー化が無料でできる時代に突入

広島県青年神職会創立70周年記念事業の一環として 「写真でみる広島の神社」 という書籍を制作しているらしい。 その中で私のサイトで公開している古写真を提供して欲しいと神社の禰宜より連絡を頂いた。 ...
2025年(社会人21年)

さくらインターネットのレンタルサーバー、データベース、PHP、FeeBSD更新

木簡は平安時代の文書や帳簿まで現存し読解可能なケースがあるが、デジタルデータは保存期間が限られる。 アナログデータ(磁気テープなど)は再生機器の存続が不可欠で、機器が無いとデータにアクセスすることはできない。 デジタルデータはフ...
機械学習

2024年はAI画像生成の実用化時代。著作権も配慮し「俺の嫁」「推し」を作れる

最近は生成AIを使った企業広告が良くも悪くも話題となっている。 各企業がどの生成AIを使っているのか分からないが、AI自体は各社が作っており大量に存在する。 以前は「Midjourney」とか...
2024年(社会人20年)

完全無料で動画に口パク・字幕を自動追加する(AviUtl、GIMP、PSDToolKit、Subtitler)

大学生時代にはアルバイトでAdobe Premierを使って字幕付け&動画編集の経験がある(市町村合併前方言を残すプロジェクト)。 社会人になってからはAdobe Effectsのプラグインも購入し結婚式やテニス部の動画を作成してた。...
2024年(社会人20年)

Photoshopが高いからGIMPで代用|背景自動補完は?マグネット選択は?

Photoshop?高いよね? 学割、買い切り、サブスク、隙がないと思うよ。 だから……オイラ買い直せないよ。 気づいたら「買い切り版」の販売も終了。サブスクリプションサービスは嫌いだ。 古いものを流用してた...
2024年(社会人20年)

作家や研究者が考える西暦3000年までの未来予測をAIで画像生成する

未来社会を考察する意義は、人間の欲望を最大限に解放し(常識的予想)、これを建設的な人間的目的に誘導する道を探求する(科学的予想)ところにある。 未来社会を語ることは、現在における自らの選択に責任をとることである。 百年後の日本...
機械学習

OpenAI GPT4o vs Anthropic Claude3.5 Sonnet オセロ対決

コンピューター対戦オセロはαβ法を使って大学時代に作成し優勝した事がある。 大学1年生の頃はコンピューターと対戦できるなんて夢のような気がしていた。 でも今ならLLM(大規模言語モデル)に打たせアルゴリズム考えなくてもサ...
機械学習

[Python] Chrome画面をOCRで日本語抽出しChatGPT(LLM)に渡す

AI技術の発達が凄まじく、昔やりたかった事が色々と実現できるようになってきた。 今回実験するステップは次のとおり。 ① 背面にあってもChrome画面を自動的にキャプチャする ② キャプチャ画像にOCRを実施して日本語を抽...
機械学習

PPT自動作成&LLM(Gemini)コメント追加で株価をXにPOST

僕の総資産の1/4が消えてしまった。 とっても悲しい 思い返せば 8月2日(金)にブラックマンデーに続いて過去2番目の下落となった。 2024年7月25日にもTOP10に入る下落が発...
2024年(社会人20年)

会社や研究室でサイト閲覧を誤魔化すWindowsアプリ(HTA)作成

トランプ前大統領、銃撃されるもガッツポーズで無事をアピール。 これで米大統領選挙はトランプ当選がほぼ確実。 そうなると米国株には大きくポジティブ……と思いたいけど、為替の動きも激しくて夜しか寝れない。 ...
2024年(社会人20年)

世界の株価を愛で叫ぶ(AI使ってXへ世界の株価をポスト実装)

知り合いに投資を進めると次のように言われた。 100万円が1億になるならやっても良いけどねwww 100万円が1億円になるよ! これは年利10%で運用(S&P500想定)した場合...
2024年(社会人20年)

朝日新聞社「未来空想新聞2041」…僕に未来は届きませんでした

僕は未来が観たい・知りたい。 自分が、知り合いが、社会が、科学技術が、この先どうなっていくのか……。 そしていずれ子孫達がどう成長していくのか、将来何者になるのか……。 Powered by DALL E3...
2024年(社会人20年)

TrainTVでコンテンツが劣化したのでGoogle AdSense見直した

GWが終わってしまった……。 今年はほぼ10連休だったけど、大した事をしていない 子どもの算数予習・復習 家族で卓球 x 3回 子どもとサッカー&テニス 千葉公園散策 焼肉きんぐ(株主優待利用) 稲プーで釣り(ボウ...
2024年(社会人20年)

Money Forward for 住信SBIネット銀行口座情報の自動更新

「マネーフォワード」は、無料のオンライン家計簿、資産管理ツール。 銀行、クレジットカード、証券会社、年金、ポイント、マイルなどの情報を一度、登録するだけで、残高や支出の情報を自動で取り込み分析できる。 知人に教えてもらっ...
Web技術

SBI証券の投資信託結果をX(Twitter)に画像付きツイート

あまりに投資信託(特別口座)の利益が良いので調子に載って画像もtwitter(X)にアップロードしてみる。 昨年7月末に約2400万円の投資額で430万円程度の利益だった(1年3ヶ月の保有)。 今年の2月には約3500万...
2024年(社会人20年)

オタクの夢 黒川伊保子『恋するコンピュータ』の夢が叶う日は近い

最初は、あなたの望むごく単純なオーダーを忠実に実行するだけかもしれません。 けれど、やがては、あなたならこの状況でどのような対処を望むのかを推論しつつ、なめらかに行動するようになるでしょう。 そう。まるで、あなたに恋するひとのよ...
2024年(社会人20年)

2023年トレンドは?(メタバース、BMI、AI、量子コンピュータなど)

まず例題。ここに2枚の時代の異なるニューヨークの写真がある。 この13年で大きく変わったところはどこか? ハイ!写真の撮り方が違う! ハイ!写真の色が違う! 残念。 これは1907年...
Web技術

インデックス投資信託乗り換え「目安」チェッカー(簡易ツール)

新NISA相談会に約1万7000人参加 日経平均が最高値更新…投資への関心高まる 日経平均株価が史上最高値を34年ぶりに更新。 新NISAの上手な活用方法について教えるイベントには、資産運用会社13社が参加した。 オンラインを...
Web技術

Sharepointのファイル処理をPython+Seleniumで自動化

Microsoft SharePointとは、マイクロソフト社が提供する、コラボレーションやドキュメント管理等を行うためのソフトウェアツール。 現在はWebDAVなどを使ってアクセスが可能のため、自動処理も何と...
タイトルとURLをコピーしました