頼三樹三郎 三行軸(掛け軸)の真作・贋作の判断に挑戦

我が家には掛け軸がまだまだ多く存在するそうだ。

今回は三行軸。

落款には「頼三樹三郎」という文字がある。

画より文字の方が筆跡調査も出来るため真贋が分かりやすい……気がしてる。

因みに「掛け軸ネタ」はアクセス数が少ない。

オークションを見る限り三行軸の真作で1万円〜2万円、贋作で1000円~5000円。

「なんでも鑑定団」でも何度か取り上げられている。贋作だったようだけど。

内容は、漢文の出来としてはあまり上手くない。
字のバランスも、上が空いているのに下が詰まっている。
一番気になるのは、「雪水」のところで「三樹醉人」という落款の部分が本文を邪魔している。
落款と本文で墨の色が違う。名前を後から書いている。

頼三樹三郎の書|開運!なんでも鑑定団|テレビ東京
偽物。頼三樹三郎は頼山陽の三男。儒者だが幕末の志士として運動にのめり込み、安政の大獄で幽閉され橋本左内らとともに斬首された。内容は、漢文の出来としてはあまり上手くない。字のバランスも、上が空いているのに下が詰まっている。一番気になるのは、…
頼三樹三郎の書|開運!なんでも鑑定団|テレビ東京
頼三樹三郎(頼山陽の三男)の書ではない。署名に「聿庵」とあるが、これは頼山陽の長男の名。依頼品はその聿庵の書の偽物。乱暴に書かれており、「義」という字ひとつとっても一画抜けていたりする。表具や軸端は悪くないので、鑑定額は表具代。

 

過去の調査結果は次の通り。

西郷隆盛の二行軸

西郷隆盛(南洲)二行軸(掛け軸)の真作・贋作を画像処理を使い判断
祖父母の実家の床の間にこれは西郷隆盛の掛け軸だと幼少期から親に言われて続けた書が飾ってある。大学生の頃に調査しようと試みたが、知識不足で落款すら判別できなかった。なお、掛け軸の状態...

富岡鉄斎の山水画

富岡鉄斎 山水画(浅野藩の家中より贈呈)の真作・贋作の判断に挑戦
実家の父親から「西郷隆盛の掛け軸は真贋は分からないが、こちらは真作だ」と言われる掛け軸を紹介された。50年前、私が小遣いが欲しくて本通りの掛軸屋に持ち込んだら、「鉄斎の若い時の作品です。5万円なら買う...

頼三樹三郎(らいみきさぶろう)とは何者か?

頼 三樹三郎らいみきさぶろうは、文政8年(1825)京都生まれの儒学者。

京都で尊皇の士 梁川星巌やながわせいがん梅田雲浜うんぴんらと交わり、尊王攘夷運動に奔走。

条約勅許問題や将軍継嗣けいし問題がもとで安政6年(1859)、安政の大獄にて吉田松󠄁陰などと共に斬首となる。

© 角川文庫『漫画版 日本の歴史』11巻

享年35歳。

名(いみな)はじゅん、字は子厚しこう子春ししゅん

通称は三樹三郎ほか三木八・三樹八郎とも称した(いずれも出生地の京都三本木にちなむ)。

号は鴨崖おうがい古狂生こきょうせいなど。

父親は儒学者の頼山陽(1780-1832)で広島県出身。三樹三郎は名前どおり三男。

頼山陽 上 (徳間文庫)

頼山陽 上 (徳間文庫)

見延典子
800円(01/16 01:13時点)
発売日: 2011/07/15
Amazonの情報を掲載しています

頼山陽と言えば仁保島村の元庄屋である渡部家の大銀杏の木を詠んだ漢詩を残している。

 

分流野水状チYチ爲ス 中二漁村有街巷斜ナリ 茅舎荻籬物色シ難シ 一株ノ銀杏是レ君ガ家

掛け軸を読む

掛け軸には通常

  • 付属品(共箱ともばこ鑑題箱かんだいばこ識箱しきばこ極箱きわめばこ合箱あいばこ/あわせばこ

がある。

また掛け軸自体には

  • 引首印・冠帽印(関防印)
  • 署名
  • 落款(氏名印、雅号印)
  • 遊印

などが書かれており、そこから作者を特定でき真贋も判断可能になる。

付属品を確認する

この掛け軸には「合箱」がついていた。

落款も署名もない。

毛筆を真作と比較

掛け軸には次の言葉が書いてある。

春雨霧に三日連山房書敲
擁食時清愁◯少准◯會
又興梅花別一年

まずはネット上で真作と書かれている掛け軸と比較してみる。

うーん……真作同士の筆跡も似てない部分があり よく分からない。

 

ただ、我が家の掛け軸には署名がない。この時点で非常に怪しい。

また全体的に字のバランスが悪くて非常に窮屈な印象を受ける。

氏名印、雅号印の落款を真作と比較

必携落款字典には該当の落款が掲載されてなかった。

必携落款字典

必携落款字典

3,417円(01/15 11:11時点)
Amazonの情報を掲載しています

仕方ないのでネット上で真作と書かれている掛け軸と比較してみる。

オレンジで囲んだ部分は真作と「太さ」が異なっている。

もっと上手に真似たら良いのに……という感じだけど真作同士も多少異なってるので、何が正しいか分からない。

おわりに

今回は掛け軸そのものの質が良くなった。

  • 冠帽印がない
  • 署名がない
  • 合箱
  • 字のバランスが悪く窮屈
  • 筆跡からは判断できない
  • 氏名印、雅号印は一致しないように見える

真贋はイマイチ決め手にかけるが、冠帽印と署名がなく氏名印、雅号印が付いているだけの時点で、贋作としてもヤル気を感じられない。

タイトルとURLをコピーしました