2020年(社会人16年) 二郎完食できず、負い目で押し目戦略を検証する(システムトレード) ラーメン二郎に数年ぶりに行った。 二郎に行くのは十年ぶり。 だから忘れてた。 ボリューム感を・・・ 二郎はラーメンではなく、「二郎」と言う名の食べ物なのだ。 完全に忘れていた... 2020.09.02 2020年(社会人16年)投資システムトレード
2020年(社会人16年) アメリカでは「投資を学校で学ぶ」と聞くけど、どんな内容か? 貴重な休日にシステムトレードの自動化を進めようとすると、なぜかSBI証券がエラーを返した。 サイトを訪問して納得。 本日、何もできなーい・・・・。 私の周りで裁量トレードを諦め、... 2020.08.30 2020年(社会人16年)投資
2020年(社会人16年) プロシステムトレーダーサスケ氏の逆張り有効性検証(システムトレード) 本日14:00過ぎ、突如としてナイアガラ発生。 日経平均ギャアアアアアァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!! まるで認知症... 2020.08.28 2020年(社会人16年)投資システムトレード
2020年(社会人16年) PythonでSBI証券に自動ログインして株価チェックする(Mechanize編) 投資の成功のコツは 「マイルール」を愚直に守ること 誰が言い始めたが調べても分からないが、一般常識になっている格言だ。 そんな、私自身には、次の格言も送っておく。 ... 2020.08.25 2020年(社会人16年)テクノロジーシステムトレード
2020年(社会人16年) 徳山秀樹式デイトレード理論の有効性検証(システムトレード) 高速取引の個人取引解禁に伴い、多くのシステムトレーダーが参戦しそうな勢いです。 今回は、スイングトレードではなくデイトレードをバックテストをしていきます。 また、高速アルゴだとスキャルピングがメインだと思いますが。 ... 2020.08.24 2020年(社会人16年)投資システムトレード
2020年(社会人16年) マルチストラテジーで勝ち続ける手法を構築してみる(システムトレード) 「kabuステーション API」は、2020年10月よりkabuステーションを起動したユーザーのパソコンから、任意の開発言語によるデータ取得や注文執行が可能となるそうだ。 C#、Python、Java、PHPなどユーザーが実装... 2020.08.22 2020年(社会人16年)投資システムトレード
2020年(社会人16年) ストラテジーが作れないので組み合わせてみる(システムトレード) 明日、朝になって相場が開くのが恐怖でしかない。 時間がこのまま止まって日付が変わらないでほしいと切に思う。 明日になったら嫌でも含み損と向き合わなければならないから。 これほどまでに時間が残酷なものになり得るなんて知らなかった... 2020.08.18 2020年(社会人16年)投資システムトレード
2020年(社会人16年) 格安かき氷シロップの味は同じ&「タール色素(合成着色料)」は海外で使用禁止 アメリカ赴任中に、多くの店や人と出会ったがオーガニック食品が大流行していました。 その後、日本に帰ってくると原材料を見る習慣が身につき、多くの加工食品に タール色素(合成着色料) 亜硝酸塩(ナトリウム) 合成甘味料(アス... 2020.08.15 2020年(社会人16年)調査結果
2020年(社会人16年) 千葉県勝浦市・勝浦海中展望塔前で磯遊び(ガサガサ) 群馬県伊勢崎市で、8月11日13時過ぎに40.1度が観測され、全国今季初の40度台になったそうだ。 伊勢崎市ってどこよ? 太田市の横よ! by Wikipedia それもどこよ! ... 2020.08.14 2020年(社会人16年)生き物観察子供と遊ぶ
2020年(社会人16年) ビジュアルプログラミング(Scratch3.0)を卒業した君たちへ(「なでしこ」のススメ) 子供「どうして、お父さんのプログラミング(Python、PHP、C#など)は『文字』だけなのに、私は『絵』とか『ブロック』を使ったプログラミング(Scratch)なの?」 ある日、こんな質問を受けました。 お... 2020.08.10 2020年(社会人16年)テクノロジー子供と遊ぶ
2020年(社会人16年) 小学生低学年向けはじめてのML2Scratchを使った機械学習じゃんけんゲーム 「Scratch(スクラッチ)」は、子ども向けプログラミング環境として広く日本でも知られるようになりました。 このScratchを独自拡張し、機械学習を扱えるモジュール(画像認識、音声認識、姿勢検出)が公開され、最近ホ... 2020.08.09 2020年(社会人16年)機械学習テクノロジー子供と遊ぶ
2020年(社会人16年) 映像メディア品質評価(客観評価法)VIFP、SSIM、RECO、PSNR、NIQEの比較 解像度低下・ぼけ、ブロックひずみ、偽輪郭、ジャーキネス、フリッカ、動きぼけ、途切れ/フリーズ、モスキート雑音、エッジビジネス、乱れ(破綻)などの映像劣化が発生し、その原因が何であるかを把握することは、目的とする映像品質評価や品質改善... 2020.08.08 2020年(社会人16年)機械学習テクノロジー
2020年(社会人16年) 「戦争は絶対にしてはいけない」と安易に考える人は危うい 縄文時代より先祖代々我が家は広島県で生活していた(と思われるが)が、就職して上京し、アメリカのサンノゼに赴任後、今では千葉県に住んでいる。 広島市に住んでいた頃は、 平和に関わるボランティア(インターネット灯篭流し) 大学... 2020.08.06 2020年(社会人16年)随筆
2020年(社会人16年) 「課題」とは何か?(「シズル感」との共通性を感覚的に理解する) 前回までのあらすじ。 「課題は何か?」 「論点は何か?」 「イシューは何か?」 色々な言い方がありますが、ビジネスシーンで上記の質問された時は 解決すべき真の原因(真因)は何か? と聞... 2020.08.02 2020年(社会人16年)目標品質
2020年(社会人16年) [2020/8/1] 検見川浜突堤 早朝にサビキ釣りに行くもボウズ 検見川浜突堤に釣りに行ってみましたがボウズ(朝6:00~8:00)でした。 YouTubeでは先週は100匹ぐらい、サッパやアジが釣れたと動画で言ってましたが、本日は 小アジを2匹(子供連れの親子、サビキ) 良型のコノシロ... 2020.08.01 2020年(社会人16年)釣り調査結果
2020年(社会人16年) fastText、word2vec、BERTまとめ(サンプル実装) 自然言語処理はAI(人工知能)分野で今最も注目の集まる分野です。 一方で、一昨年にBERTが発表され注目を浴びたものの、XLNetやRoBERTaも出てきており、技術進歩の早さについていくのに大変な領域です。 GPU... 2020.08.01 2020年(社会人16年)機械学習テクノロジー
2020年(社会人16年) 過去傾向から考える親のための「読書感想文」の書き方・書かせ方(小学生低学年編) 読書感想文に対して「好きか?嫌いか?」と聞かれると、 大嫌い だった。 でも、一般の人が感じている「大嫌い」とは違うと思う。 だって、長い本を読む必要がある。 だって、感... 2020.07.26 2020年(社会人16年)調査結果子供と遊ぶ
2020年(社会人16年) 斉藤正章の逆張り手法はコロナに勝ったか?有効性検証(システムトレード) マネックス証券が提供する優秀なトレードツール「トレードステーション」のサービスが2020年の8月7日に終了となります。 「システムトレードの達人」も販売終了予定とツイッターに記載がありました。 西村剛@証券アナリスト @ni... 2020.07.21 2020年(社会人16年)投資システムトレード
2020年(社会人16年) また職務質問・・人生で何度目だ? 23:10頃、ようやく帰社してJRの改札内に入ったところ、女性警官二人に止められました。 よほど不審者に見えるのか、何度も職務質問は経験済みです。 日記のネタにも時々出てるね。 今回は婦警だったので、ちょっぴり... 2020.07.15 2020年(社会人16年)未分類
2020年(社会人16年) システムトレードで利益を出すには?(ファンド勤めプロからのアドバイス) 一年ぶりに、ヘッジファンドで個人で20億円以上をシステムトレードで運用しているプロの先輩と話をしました。 とは言っても、先輩の手法は教えてくれる訳が無いので、私が今まで行ってきた事を説明し、アドバイスをもらうという会話のスタン... 2020.07.08 2020年(社会人16年)投資システムトレード