スポレク広島2002の協賛事業として「宮島キス投げ釣り大会」が初開催されました。
1話:プロローグ長浜編
2話:マンタ騒動編
3話:マンタ騒動編2
4話:審査結果
釣り歴10年以上の知人A&知人Yと共に参加
走れ走れ!審査がもうすぐ始まるぞ~!
知人A:俺革靴だから…
いや、釣りにピカピカの革靴で来るなよ…
それにしてもハゼ釣り大会は3000人以上参加するのに、
少ないですねぇ…人が…。
着きました包が浦!
着きました審査会場!
ここからが問題っす!
ハゼ釣り大会では真面目にやりすぎたからねぇ…
今回は一匹の最長での勝負!
やはり最長のキスを皆で利用しましょう…
うっし!まずは私が行ってくるぜぃ!
審査員:これは大きいねぇ…
ん?はさみを出して何をするの??
胸ビレ切られた…
再利用不可となりました…
スミマセンお2人方…
入賞したら、分けましょう賞品!
でも賞状や盾は下さい…
◇
大田川のハゼ釣り大会は50位まで賞品にリールも混じるし、
盾が貰える…
片や、こちらは10位まで…
つまり~!!
入賞すれば賞品レベルは高い!
ってことでしょう。
包が浦ではあまり大きなキスは出なかったという。
入賞のチャンス!
その前にマダイの放流…
皆が海で釣っている魚は、実は殆んど放流なのよ~!
ん?お!賞の発表が聞こえてきた…
急げ~
◇
1位、2位、3位…
思った以上に型が小さいっす
1位で23cmそこら…
入賞を確信しました~!
6位 !保田
やりました!!
6位です!
景品も重いっす…?
ん?盾がありませんねぇ…
賞状もありません…
このリールの入ってそうなケースは何ですか?
小型電動リール用 ニッケル水素バッテリーパック
なんじゃコリャ~!!
投げ釣り大会で電動リールのバッテリーは無いでしょう…
って、
電動リール持ってね~!!
お2人方、景品分けます??
ふたり:いや…、結構…
ちなみに残りの景品は
キャップ、まき餌入れ、タオル、袋、ステッカー3枚…
◇
実はこれで終わりじゃないんだな!
抽選会
ってのが毎回恒例
って、
竿あるじゃん…
6位であの景品なのに、抽選には投げ釣り関連の賞品満載!
しかもお2人方、毎回抽選に当ると言う曲者…
ええ、どうせ一回も当ったことありませんよ、私は…
審査員:じゃあ次はAさん当選!
ぶらぼー!さすがA!
この子はいつも最初に当ります!
さて景品は何?何?
パイナップル…
…マジッスか?
まあ、当らないより良いんだけどね…
他にも投げ専用ライン、キャップ、袋、タオル
おお!初めて投げ釣りらしいラインの景品が入ってる…
って、次の賞品は投げ竿じゃん…
審査員:じゃあ次はYさん当選!
なんてこった!
Yまで当選しました…
いつものことです…。いつもの…
さて、景品は…
パイナップル…
マジッスか…?
いやパイナップル2人当てる方が難しいっす、
この他には、ベスト、キャップ、袋、タオルが入ってました
って、当らない…
って今回は、9割の人には賞品があるっす
一緒に抽選券出しっす!
私だけ当らないことは今回は無いはずっす!
ああ…賞品があと少し…
審査員:じゃあ次は保田さん当選です!
きゃほ~い!!
当ったっす!
初めて当ったっす!
さて何かな?何かな?
紅葉まんじゅう
(B&B風にね)
いや、当るってことが大切っす!
他には、タオル、キャップ、投げ用ライン…って
入賞賞品より実用的じゃねーか!(爆)
まあ、これで3人とも景品は貰ったわけだし、
ネタも十分だし…
帰ろ~っと…
って、
鹿が魚を全部食べてる~!!
片目のボス鹿が、クーラを開けたようです…
釣果、50匹以上全て鹿の胃袋行き…
お後がよろしいようで…